診療科・部門
Department Information
トピックス
診療科紹介
外来診療
外来診療を午前、午後ともに予約制で行なっています。病診連携を原則としているため、紹介状をお持ちいただき必要な検査・治療を行なった後は速やかに紹介元へお返事致します。そうすることで密な連携をとった診療が可能となり、かかりつけ医の先生を窓口にすることで待ち時間の少ないより良い医療を提供できると考えています。
心筋梗塞や狭心症、急性心不全、不整脈発作などで救急処置が必要と考えられる患者さんは救急外来で対応いたします。救急担当医が適切な処置・治療を行い、必要に応じて入院等の手配を致します。
入院診療
循環器医師5名と内科研修医にてチーム医療を行なっています。運動負荷心電図、心臓超音波検査、ホルター心電図、MRI検査、CT検査、核医学検査、植え込み型ループ心電計、心臓カテーテル検査などの検査を行いながら週に2回行われる症例検討カンファレンスで確実な診断と治療方針の決定を行います。
カテーテルによる血管内治療やペースメーカ植え込み術などの手術は当センターで行い、重症な冠動脈疾患や弁膜症、大動脈瘤などの外科的治療が必要な場合は、ご本人・ご家族と相談の上、順天堂医院心臓血管外科に手術依頼を行っています。
循環器内科 科長
宮﨑 忠史
血管造影室
専門外来
対象疾患
高齢者に多い循環器疾患である狭心症や心筋梗塞、閉塞性動脈硬化症などの動脈硬化性疾患、弁膜症、心不全、心筋症、心房細動などの不整脈、静脈血栓症、及び、大動脈瘤などの診療を行なっています。高血圧、糖尿病、高脂血症、及び、加齢によって起こる全身的な動脈硬化の評価や睡眠時無呼吸症候群の評価も行なっています。
スタッフ紹介
宮内 克己
(みやうち かつみ)
循環器内科 科長 院長
- 卒年
- 1984年
- 大学
- 長崎大学卒
- 役職
- 順天堂大学医学部循環器内科学 特任教授
- 専門分野
- 循環器内科、生活習慣病、冠動脈疾患
- 学会・資格
- 日本循環器学会専門医、日本内科学会認定内科医
宮﨑 忠史
(みやざき ただし)
循環器内科 科長
- 卒年
- 2000年
- 大学
- 順天堂大学卒
- 役職
- 順天堂大学医学部循環器内科学 准教授
- 専門分野
- 心血管インターベンション、循環器内科一般
- 学会・資格
- 心血管カテーテル治療専門医、日本循環器学会専門医、日本内科学会総合内科専門医
松原 友美
(まつばら ともみ)
- 卒年
- 2001年
- 大学
- 順天堂大学
- 役職
- 順天堂大学医学部循環器内科学 助教
- 専門分野
- 不整脈
- 学会・資格
- 日本内科学会、日本循環器学会、日本不整脈心電学会、日本内科学会認定内科医、日本医師会認定産業医
石井 開
(いしい かい)
- 卒年
- 2015年
- 大学
- 順天堂大学卒
- 役職
- 順天堂大学医学部循環器内科学 助教
- 専門分野
- 循環器内科学
- 学会・資格
- 日本循環器学会専門医
日本内科学会認定内科医
診療日
赤字:女性医師
※横スクロールができます
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 松原 友美 |
一般・虚血性心疾患カテーテル治療 宮﨑 忠史 |
曺 叡智 |
一般・動脈硬化と生活習慣病 宮内 克己 |
松原 友美 |
松原 友美 睡眠時無呼吸外来 (第1・4週) 弁膜症外来 (第4週) 静脈瘤・血管外科外来 (第1・3週) |
午後 |
石井 開 宮﨑 忠史 |
一般・動脈硬化と生活習慣病 宮内 克己 |
宮﨑 忠史 粕谷 宏樹 |
一般・動脈硬化と生活習慣病 宮内 克己 ペースメーカー外来 (第1・3週) 遠隔モニタリング外来 (第4週) |
長寿いきいきサポート外来(循環器フレイル外来) フレイル宮内外来 |