
トピックス
Topics
日本歯科新聞(2025/2/11付)に当医療センターの記事が掲載されました!
循環器内科 呼吸器内科 消化器内科 歯科口腔外科
2025.04.15
日本歯科新聞(2025/2/11付)に当医療センターの記事が掲載されました。
(リンクはこちら⇒https://www.dentalnews.co.jp/dental-news-jpn/2025/4)
こちらの記事はフレイルの研究に関する内容となっております。
フレイルとは加齢に伴って心身の活力が低下し、要介護状態になる危険性が高くなった状態を指します。健康な状態と要介護状態の中間に位置し、早期に気付いて対策することで進行を遅らせ、健康寿命を延ばすことが期待できます。
人生100年時代、要介護にならずに長寿を楽しむためには、フレイルやサルコペニアを日頃から予防し、不安を感じたら病院でチェックすることが大切です。当医療センターでは「長寿いきいきサポート外来を設置し、健康寿命を損なう病気の検査・診断を行っています。
フレイルは初期の段階であれば健康状態に戻すことも可能です。「病気といえるほどではないけれど、どこか今までと違う」と感じた場合は、長寿いきいきサポート外来をご検討ください。
TEL:03-5857-5111(受診予約専用)月~金 9:00~17:00 、土 9:00~12:00
(長寿いきいきサポート外来の詳細はこちら⇒https://hosp-gmc.juntendo.ac.jp/topics/603)